![]() |
||
| ● Brand New Creative Future | ||
| お問合せ | アクセス | サイトマップ | 会社案内 | ||
![]() |
||
![]() |
|
| 会社名 | 株式会社 双葉工業 |
| 代表者 | 代表取締役 田森 幸一 |
| 設立年月日 | 昭和42年12月8日 |
| 資本金 | 10,000,000円 |
| 従業員数 | 9名 |
| 所在地 | 神奈川県相模原市宮下2−11−5 電話番号042−772-5369 |
| 工場敷地 | 366u |
| 工場建物 | 305u |
| 取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行相模原中央支店 八千代銀行相模原支店 |
| 業務内容 | ・制御盤/分配電盤類の板金製作 ・通信機器/筺体、フレーム、架台、部品製作 ・測定器等のシャーシ類の精密板金加工 ・自動車部品、建機部品、生産設備部品等の製作 ・試作・設計・開発・製作・板金加工全般 ・又、切削加工/塗装/処理(メッキ、アルマイト他)/印刷/彫刻は一括で受注出来ます。 ※電装部品/組立て等、内容により承ります。 |
| 昭和42年 | 創業者 故田森忠三郎により当地(相模原)にて有限会社双葉工業を設立し板金製作を始める。 |
| 昭和59年 | 新社長に田森幸雄が就任すると共に工場の増設を行う。 |
| 昭和61年 | 5ヶ年計画にて旧設備より新設備の導入を計る。 |
| 平成元年 | 数値制御付き板金機械(NCターレットパンチプレス等)設備導入終わる。 |
| 平成元年 | 2次5ヶ年計画にて工場内環境設備を計る。 |
| 平成5年 | 工場内冷暖房、自動倉庫等の設備導入終わる。 |
| 平成8年 | 増資により株式会社双葉工業に組織変更。 |
| 平成13年 | 設備増設準備による工場の増築を完了。 |
| 平成19年 | 鞄立国際電気Rohs指令対応適合工場に認定。 |
| 平成20年 | 新社長に田森幸一が就任。 |
| 平成21年 | CAD/CAMシステムを最新アマダ製2台入替導入。 |
| Copyright KK-FUTABA.Allright Reserved. | |